モンハン攻略戦記

モンハンの世界を楽しみ尽くす「情報・攻略・日記」などをお届け!たまには他のゲームも!

モンハン攻略戦記

【MHW】レーシェンとウィッチャー3コラボの攻略ポイントと仕様紹介【モンハンワールド】

ウィッチャー

「モンスターハンターワールド」と「ウィッチャー3」のコラボクエストが2月8日に配信開始となりました!ウィッチャーの要素を盛り込んだ今回のクエストは普段のクエストと違う要素が多くあります。仕様の違いや攻略ポイントを紹介していきますので是非ご確認ください!

 

■目次

こちらの記事もどうぞ

・エンシェントレーシェンの攻略ポイントと仕様紹介

・プケプケを守ろう!ウィッチャーコラボ「瀕死のプケプケ」攻略

・ウィッチャー3コラボをプレイした様子と感想

・ハンターで挑める強化個体『エンシェントレーシェン』の対策と配信情報!

・風化珠が出やすい!「我が名はヴォルガノス」の仕様と攻略ポイント紹介

・最新追加鑑定武器と当たり武器一覧まとめ!

・歴戦王マムタロトの攻略ポイントや仕様変更紹介 

クエスト情報

クエストの基本情報になります。

 

クエスト名

依頼:古代樹の森の異変調査

※特別任務になります。

 

期間

無期限

 

受注条件

HR16以上

 

ターゲット

レーシェン

レーシェンの討伐

※新モンスター

 

報酬

・ハンターのルーン石

※火の魔法を使えるようになる

 

・各種レーシェンの素材

※武器やワンセット防具作成に使用

 

★参考リンク

・「ウィッチャーの銀の剣」・「ゲラルトα」の性能と必要素材紹介

 

クエスト受注方法

アイルー

バージョンアップを済ませるとアステラの入り口付近に「研究基地のアイルー」が来ています。青い帽子のほうです(一応)

 

アイルーの話しを聞くと研究基地に行くことになります。3期団団長が居るところですね。

 

オトモ探検隊のおばあちゃんに青い「」マークが付いているので、話しかけるとイベントスタートです。

ウィッチャー

イベント後はそのままクエストに行けます。そのままいかない場合やクエスト失敗時は研究基地の中にゲラルトがいるので、話しかけることでクエストチャレンジが可能です。

 

仕様紹介

ウィッチャー3

操作キャラクターはゲラルト固定

自分のハンターではなくゲラルトを操作してクエストに挑みます。

 

装備・スキルは固定

防具とそれに伴うスキルは固定です。秘薬を使えばレーシェンの攻撃3発くらいまでなら耐えれる防御力になっています。ただし、咆哮で怯んだり気絶はするので回復はこまめに行いましょう。

 

武器種は全14種の中から変えることが可能です。武器種を変更したい場合は、クエストスタート直後かキャンプの近くに居る調査団メンバーに話しかけましょうちなみに片手剣のみコラボ武器となっています。

 

武器使用回数はカウントされない

あくまでゲラルトが使ったという判定なので、ギルドカード上の使用回数に計上されません。

 

クエスト報酬以外のアイテムは持ち帰り不可

採取を頑張ってもクエスト内でしか使用できません。

 

食事やキャンプは使えない

事前に食事をした状態でクエストに出発しても効果は無くなります。食べたのはゲラルトじゃないから当たり前ですけど。

 

ファストトラベルは可能

地図を開いた状態でキャンプへのファストトラベルは従来通り可能です。ファストトラベルをすると何度か専用のセリフを聞けます。

 

ほぼフルボイス

モンハン本編よりもよっぽど手が掛かっていて、会話をボイス付きで行い選択肢によって会話内容も変化します。

 

フルボイスなどクオリティの高さに言及している記事もありますので、興味があれば覗いてみてください。

 

★参考リンク

・クオリティ高すぎ!ウィッチャー3コラボが凄い件

 

メインクエストとサイドクエストが存在

ガジャブー

メインクエストはレーシェンの討伐ですが、サイドクエストも存在します。

 

サイドクエストはガジャブーの族長に関するお話しと、プケプケ生存ルートは確認できています。他にあれば追記致します。

 

攻略を見ずに初見で全てこなすのは時間的にも中々厳しいと思われますので、自力で解きたい人は何度か挑戦するつもりでいましょう。

 

攻略ポイント

クエスト攻略に関する情報です。

 

メインクエスト攻略の流れ

メインクエストの進め方についてです。

 

1、地図に赤く記されているポイントで生物調査員と話しをする

スタート直後はゲラルトに地図を確認するよう促されます。地図には赤く印がついているので、近くの印のポイントに行くと生物調査員がいるので話しかけましょう。アプトノスの死体からクエストのヒントを得る他、本編ではあまり聞けなかったボイスもたっぷり聞けます。

 

2、赤く光る羽を追う

生物調査員との会話後、すぐ近くにニクイドリの羽が落ちています。これが痕跡として赤く光るので追っていきましょう。

 

3、VSニクイドリの群れ

ニクイドリ

まさかのニクイドリ戦です。と言っても、「イグニの印」を使えばすぐ終わりますが…。滅多に見られない光景なので少し観察するのもアリです(笑)

 

ニクイドリ戦後は再び生物調査員と話すことが出来ます。裏話なんかも聞けるので急いでいなければ全部の会話を引き出すのも良いでしょう。こういうNPCの掘り下げ好き。

 

また、ここの会話はバウンティの出現条件にもなっています。詳しくは下のリンクを見てください。

 

★参考リンク

・環境生物「ネッカー」の捕まえ方と重要バウンティ出現方法

 

4、地図上のもう1つの赤いポイントへ

プケプケ

地図を開くともう一つ赤いポイントがあるのでそちらに向かいましょう。落ちた手帳を見つけた後、足跡を追っていきます。そのまま追っていくと木の根があったりプケプケちゃんが可哀想な感じになっていたりします。

 

5、植物調査の所長と話す

所長

そのまま足跡を追っていくと所長が木の根に絡まっているので「イグニの印」で助け出しましょう。会話が一通り終わると新たな目的地が地図に赤く示されます。

 

ちなみに近くに瀕死のプケプケがいるので助けてあげると・・・?

 

 6、トーテムを破壊しに行く

地図の赤い目的地に向かうとトーテムがあります。壊そうとすると「ジャグラスの群れ」と戦闘になるので倒しましょう。

 

それが終わるといよいよレーシェン戦です。

 

7、レーシェンを倒す

レーシェンを撃破するとクエストは完了となります。

スポンサーリンク
 

レーシェン攻略ポイント

レーシェン

イグニの印を使おう

「イグニの印」をレーシェンに当てるとチャンスタイムになるのでガンガン使っていきましょう。戦闘中は1分程のクールタイムがあるので溜まったらすぐ使ってしまうのが良いでしょう。密接して使えば基本的に当たります。

 

可燃石が有効

レーシェンが落とすスリンガーの弾の中に「可燃石」がありますが、これがレーシェンには有効です。積極的に使っていきましょう。

 

麻痺ナイフが有効

支給品で手に入る麻痺ナイフを当てて拘束も可能です。有効に活用しましょう。

 

毒が有効

支給品ボックスにある毒ナイフか、ドクカズラを使うとレーシェンを毒状態にできます。

 

乗りが可能

ジャンプ攻撃で乗ることも可能です。

 

気絶可能

一部武器で気絶値を溜めるとスタン状態にできます。

 

閃光弾が有効

めまい状態にできます。

 

裂傷にはアステラジャーキー

レーシェンの爪による攻撃をくらうと「裂傷」状態になることがあります。その際はアステラジャーキーを使って早めに治しましょう。

 

サイドクエスト攻略の流れ

2つあるサイドクエストの流れを紹介します。

 

族長の座

1、MAP内にいくつかある赤い文字で書かれた痕跡を1つ見つける(ストーリーの通り道にあるのでわかりやすいかと)。

 

2、獣人を調査しているお爺さんに会いに行く(画像参照)

爺さんの居場所

 

3、古代樹の頂上(リオレウスの寝床)に行くとガジャブーと戦闘

ガジャブー

 

4、ガジャブーと話す、内容によっては受付嬢との会話が増える

 

5、4で「編纂者に話しを聞く流れ」になった場合は南のキャンプに行くとちょっとした会話イベント(この工程はスキップ可)

 

6、大回復ミツムシが居る場所でガジャブーの族長とバトル

族長

勝つことでこのイベントは達成。族長は攻撃範囲の広いガジャブーといった感じです。

 

瀕死のプケプケ

★瀕死のプケプケに関しては以下のリンクで詳しく解説しています。

・プケプケを守ろう!ウィッチャーコラボ「瀕死のプケプケ」攻略

 

1、エリア8の奥の方に生き残っているプケプケを「イグニの印」で助け出す。逆さまに絡まっているので見ればわかります。

プケプケ

 

2、レーシェン戦の終盤で乱入してくれるプケプケを「生存させたまま」レーシェンを倒せばクリア。

 

支給品ボックスで手に入る粉塵や、麻痺・印・閃光などの要素を活用しましょう。プケプケはすぐやられてしまうので、乱入してくるまで乗りや麻痺を取っておくことをオススメします。

 

ジャグラスを優先的に撃破してプケプケに攻撃が集中しないようにしましょう。困ったらライトボウガンの回復弾を活用するのもアリです。

 

★参考リンク

・正しく使おう!ライトボウガン講座【初心者向け】

 

クリア後は最初の1回のみ攻撃珠が貰えます(2回目以降は古びた珠)。プケプケカワイイ

  

終わりに

今回のコラボはクオリティがもはや本編より高いですよね(笑)ちゃんとした感想等はまた別の記事で書きたいと思います。とにかく凄く良かったです。

 

★参考リンク

ウィッチャー3コラボをプレイした様子と感想