「モンスターハンターワールド:アイスボーン」に関する情報をお届けします。
今回は現在開催中の『大感謝の宴』がお祭り期間最後の週末となりましたので、今からでも間に合う大感謝の宴で最低限やっておきたいことを効率重視で紹介していきます(/・ω・)/
■目次
こちらの記事もどうぞ
・「大感謝の宴」やることリスト紹介!モンハンワールド2周年イベント!
・色々使える!「大感謝チケットSP」の必要枚数と使い道を紹介
・フィギュアにUFO?見逃しがちな「大感謝の宴」の独自要素を紹介
「大感謝の宴」期間について
開催期間:1月24日(金) 9:00 ~ 2月14日(金) 8:59 まで
「大感謝の宴」開催期間は2月14日の朝までとなっています。
週末しかまともにゲームができない人などにとって、今週末や11日の祝日にぜひガッツリプレイしておきたいところですね!(/・ω・)/
「大感謝の宴」でやっておきたいこと
大感謝の宴期間中にやっておきたいことをザックリまとめると、以下のようになります(/・ω・)/
- EXアストラαなどの入手
- アストラの重ね着の入手
- チャームなどの入手
- 「その艶姿、凍傷に注意」
- 「闘技場からの白いラブレター」
- 「はらぺこ達は我慢ができない」
- 「調査(雷狼竜、溟龍)」
- 既存装備の強化派生
- 覚醒武器+素材集め
- アイテムの買い占め
上記のリストについてさらに詳しく紹介・解説しているリンクを貼っておきますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください!(/・ω・)/
・「大感謝の宴」やることリスト紹介!モンハンワールド2周年イベント!
ただし、まだ「大感謝の宴」を全然プレイしていない、かつこれから期間終了までもあまりプレイできない方などは、これら全てをこなすことは中々に厳しくなっています(´・ω・`)
そこで時間の無い人や現在モチベーションが低い方向けに、本当に最低限に絞った「やっておきたいこと」を紹介していきます!(/・ω・)/今回を逃すと次があるかわかりませんよ!
今からでも間に合う、効率重視で最低限やることを紹介
それでは最低限に絞った「やっておきたいこと」を紹介していきます!週末や祝日にやっておきましょう(/・ω・)/
本当に最低限やっておくべきこと
- 蒸気限界突破ボーナス2回
- 大感謝チケットで「アストラ装備」や「チャーム」など作成
- 大感謝チケットSPを集めて「アストラ重ね着」や「チャーム」などを作成
まず1つ目から!最初の2回のみ蒸気力限界突破ボーナスで「家具が2つ」入手可能です。宴期間終了後も入手できる保証も無く、おそらくもう手に入らない(または1年後)ので必ずやっておきましょう!
2つ目の「大感謝チケット」も「大感謝の宴」期間中しか入手不可能で、これらを利用して「アストラ装備」や「チャーム」の作成、「納品依頼」などを達成することが可能です。こちらも今回取り逃すと1年後まで入手不可と思って良いでしょう!
最後の「大感謝チケットSP」もこの宴期間限定の素材で、集めることで「アストラ重ね着」や「チャーム」「家具」などを入手可能です。こちらも1年後まではまず入手不可になっています!
これら3つ以外のことは、1~3ヶ月以内くらいには次のイベントやクエスト配信時期が来てプレイできますので、まず上で紹介した3つを全力で終わらせてしましょう(/・ω・)/
オススメのやり方
蒸気突破:
R2押しっぱなしでスロットを回すのが楽です。10円玉などをR2にはめ込めば一度限界突破するまでは放置で問題ありません。
大感謝チケット集め:
ログインボーナスでも勝手にたまっていきますが、時間が無い場合は日替わり配信バウンティをこなしましょう。全てこなせば基本的に1日で「アストラ装備」は作成可能です。
まずは「アストラ装備」を作成しましょう(/・ω・)/
大感謝チケットSP集め:
大感謝チケットで作成したEXアストラ装備一式を着て、イベントクエスト「その艶姿、凍傷に注意」を周回していきます。
詳しいやり方は以下の記事をご確認ください!
アストラ重ね着を作成するだけなら大感謝チケットSPは5枚で足りますが、全て手に入れるなら22枚必要になります。
・色々使える!「大感謝チケットSP」の必要枚数と使い道を紹介
頑張って周回しましょう!(/・ω・)/
終わりに
もうすぐ終わってしまう「大感謝の宴」ですが、皆様やり残したことは無いでしょうか?
ここで紹介した通り、「大感謝チケット」「大感謝チケットSP」は1年後までおそらく入手不可となりますので、これらを使用する重ね着などは最優先で作成するのがオススメです!
重ね着作成は週末や祝日でまだ十分間に合いますので、ぜひチャレンジしてみてください(/・ω・)/