「モンスターハンターワールド:アイスボーン(MHWI)」の新アクションに関する紹介動画が公開されましたので紹介いたします。
■目次
アイスボーンの新アクション動画が公開開始!
現在公開されている動画は以下の通りです。本日中の追加は無いと思われますが、なにか動きがあったらまた紹介したいと思います。
日々武器アクション動画が更新されていますので、公開されたものから順次まとめていきます。
クラッチクローの動画
全武器共通アクションであるクラッチクローの紹介動画になります。この動画に関してはスペシャルプログラムやカプコンTVで既に紹介された映像のみを取り扱っていますので、特に新情報はありません。
クラッチクローの新たにわかった仕様はこちら↓
大剣の動画
大剣の新アクションに関する動画になります。こちらは既出の「強撃ち」→「真溜め」の派生映像の他、新映像だと思われるクラッチからのフィニッシュ攻撃が収録されています。真溜めの1段目ヒット時に2段目にエフェクトが追加されており、両方ヒット時は威力が上がるようです。
太刀の動画
全て新映像となります。居合斬りのようなモーションやフィニッシュ攻撃等が確認できます。鬼刃斬り1段目から派生?した居合斬り時はしっかり鞘に剣をしまっている他、プケプケの毒吐きを喰らってもそのまま攻撃していたので、無敵か被弾モーション完全無効かカウンター技であると考えられます。
片手剣の動画
スリンガーから派生する技やクローアッパーが追加されて一気にスタイリッシュになりましたね!ランスばりのいぶし銀武器だった旧シリーズの面影もだいぶ無くなってきました(笑)でも凄く良いと思います!
双剣の動画
一部の攻撃から派生できる強化撃ちの反動を使って、Xシリーズのブシドーのような回避が可能になったようです。この場合スリンガーの弾の消費速度が速そうなので、弾の回収方法や石ころの使用を視野に入れた方がいいかもしれませんね。
狩猟笛の動画
効果を設置する新しい演奏パターンと特殊な音符が追加されました。響音符と呼ばれる音符をだす攻撃がどの程度の攻撃力を持っているかが、狩猟笛の評価を変えることになりそうです。
ハンマーの動画
溜め攻撃中の強化撃ちや、溜め攻撃から派生するクラッチクローがあるようですね。派生でクラッチする際には回転攻撃を出しながら捕まるようなので、アイスボーンになってもハンマーは回転し続けることになりそうです(^ω^)
ランスの動画
ガンランスの動画
スラッシュアックス動画
チャージアックスの動画
操虫棍の動画
弓の動画
ライトボウガンの動画
ヘビィボウガンの動画
他の武器動画も順次公開
それぞれの動画をしっかりと見て深堀するのはまた別の記事で行いたいと思います。
また、定期的に新武器アクションなどの動画が公開されていく予定となっていますので、はやる気持ちをおさえてここは待ちましょう( *´艸`)順次まとめていきますよ!
はよはよはよー!(;´Д`)