2月8日に行われた無料大型アップデートVer6.00 ですが、クエストの追加などの他にシステム面での修正も色々と入ったようです。この記事ではシステム面に絞って情報を展開しますので、あのバグは直っているのか?など気になる内容が無いかチェックしてみてください。
■目次
こちらの記事もどうぞ
・プケプケを守ろう!ウィッチャーコラボ「瀕死のプケプケ」攻略
・風化珠が出やすい!「我が名はヴォルガノス」の仕様と攻略ポイント紹介
・ハンターで挑める強化個体『エンシェントレーシェン』の対策と配信情報!
Ver6.00 アップデート内容
ギルドカードについて、スペシャルコラボレーション「Horizon Zero Dawn」と「ウィッチャー3 ワイルドハント」の装備もしくは重ね着装備を着用していた場合、一部のポーズと表情を選択できなくなりました。
既に選択不可のポーズや表情が選択されていた場合は、自動的にデフォルトの「腕組み」と「表情1」に変更されますのでご注意ください。
※ワンセット防具「アーロイα」「アーロイγ」および、重ね着装備「【アーロイ】衣装」を装備時に選択できない表情は「表情6」「表情7」「表情20」の3つです。(選択不可のポーズはありません)ワンセット防具「アーロイα」等を着用してギルドカードを編集していた方はご確認ください。
今回からできなくしたんですよね?なんでですかね(´・ω・`)
コラボ先のイメージに合わないからとかでしょうか?
詳しいことはわかりませんが何か事情があるんでしょうね(;´Д`)
主に簡体字の禁則文字の追加を行いました。禁則文字の追加に伴い、アップデートVer.6.00適用前にプレイヤー名とオトモ名に禁則文字が使用されていた場合、名前を変更できる機能を追加しました。
※サークル名に追加された禁則文字が使用されていた場合、名前がアスタリスク(*)表示になります。サークル名は禁則文字が使用されていても名前の変更ができませんのでご了承ください。
わかる人が見れば不愉快な内容というところでしょうか?
プレイヤーまわりの不具合の修正
スラッシュアックスの剣モード、チャージアックスの斧モード、ライトボウガン/ヘビィボウガン装備時について特殊装具の装衣を纏っている際、抜刀状態かつ無操作状態のときに装衣の効果時間が減っていってしまう不具合を修正しました。
調合中は無操作ってわけではないから減らなかったんですかね?そうだとすればたいした影響は無さそうです。
抜刀中にアイテムを使用する場合、「□ボタンを1回押して納刀、もう1度□ボタンを押してアイテムを使用。」もしくは「□ボタンを長押しすると1回のボタン入力で納刀からアイテム使用まで連続で行われる。」仕様となっていますが、オプションの「ダッシュ操作設定」でダッシュボタンを≪L3ボタン&R1ボタン≫に設定していた場合、抜刀中にL3ボタンを押しながら□ボタンを押すと、長押しでなくても意図せずアイテム使用まで連続で行ってしまう不具合が発生していました。
不具合を修正し、抜刀中にダッシュボタンを押しながら□ボタンを押しても、長押ししなければアイテムを使用せず納刀するようにしました。
※なお、本不具合は「ダッシュ操作設定」を≪R1ボタン≫に設定しているときは発生しません。
「ダッシュ操作設定」を≪L3ボタン≫に設定していた場合は、抜刀中にL3ボタンだけでなくR1ボタンを押しながら□ボタンを押すことでも発生しておりました。こちらのケースも修正しております。
自分はR1しか使わないので問題ありませんでしたが、L3設定の方は変わったようなのでチェックしてみてください。
アップデートVer.5.21以降、スキル「しゃがみ移動速度UP」の効果が発動しなくなっておりましたので正常に発動するように修正しました。
滅多に使わないスキルですが修正されてよかったです。
双剣/ハンマー/狩猟笛/操虫棍/ライトボウガン/ヘビィボウガン
抜刀して移動状態からターンしたとき、ターンモーション中にLスティック入力+攻撃(△や□ボタン)を出すと、Lスティック入力なしの攻撃が出てしまう不具合を修正しました。
なお、ハンマーの溜め移動ターン中に出せる「レバー入れ溜めアッパー(および溜め強アッパー)」は、プレイヤーの正面方向にLスティックが入力されているかで判定して移動値をアップさせる仕組みのため、非常に素早く入力するとプレイヤーのターンが追い付かずレバー入力無しの溜めアッパーになることがありますが、この挙動は不具合ではございません。
こちらは人によっては立ち回りに影響があるかと思います。該当武器の使い手の方はチェックしてみてください。
スラッシュアックス
アサシンの装衣の効果が、スラッシュアックスの剣モードの左斬り上げからの「2連斬り(3ヒット技)」を当てた際、初撃で装衣のダメージアップ効果が終了してしまう不具合を修正し、3ヒット全てに効果が適用されるようにしました。
あまり使う機会が無いので特にコメントはありません(;^ω^)
チャージアックス
チャージアックスにて、「高圧属性斬り」の溜め完了より僅かに早く△ボタンを離した場合、溜めが完了していないので「斬り上げ」になりますが、溜め完了のエフェクトとSEが「斬り上げ」と同時に再生されてしまっていた不具合を修正しました。
剣強化のことですね。これは確かにありましたが、SE(効果音)の問題なので立ち回りへの影響はありません。
操虫棍
操虫棍で猟虫を飛ばしているときに納刀を行ってもスキル「納刀術」が発動しない不具合を修正し、発動するようにしました。
スキルが発動しない系の不具合は問題なのでガンガン直してください。
ライトボウガン/ヘビィボウガン
ライトボウガン、ヘビィボウガンにて、立ち止まった状態で照準を出した直後に△ボタンを押して即座にリロードを行おうとした場合、装填している弾のリロード速度が「やや遅い」「遅い」なら即座にリロードできますが、リロード速度が「速い」「普通」の弾は即座にリロード出来ない不具合を修正しました。
これは確かにありました。ありがたいです。
不具合の修正
アップデートVer.5.20以降、スリンガー弾の着弾音の影響範囲に意図しない変更が含まれてしまったことで、モンスターの誘導がし辛い状況になっていた不具合を修正し、Ver.5.10以前の状態に戻しました。
範囲が縮小されていたスリンガーの弾
・はじけクルミ
・閃光弾
・音爆弾範囲が拡大されていたスリンガーの弾
・ヒカリゴケ
以前記事にもしていた問題の不具合ですが修正が完了したようです。よかったよかった( *´艸`)
★参考リンク
マルチプレイにて、ゲストプレイヤーがスリンガーで発射した弾の着弾音でモンスターを誘導しようとしたとき、モンスターがスリンガー弾の着弾位置ではなく発射したゲストプレイヤーの位置に誘導されてしまう現象を大幅に軽減する修正を行いました。
今はやる人居ないかもしれませんが、マルチで石ころ撃ちながら痕跡集めとかしてたらダルそうですね(笑)
歴戦王マム・タロトから入手できる皇金の武器のスキル「会心撃【特殊】」について、会心発生時に状態異常蓄積値に補正がかからない不具合を修正しました。
これも以前記事にした問題の不具合ですが修正されたようですね。
★参考リンク
・不具合報告!鑑定武器『皇金の○○』の武器スキル不具合について
歴戦王マム・タロトから入手できる皇金の武器のスキル「会心撃【属性】」について、会心発生時に属性攻撃ダメージ値だけでなく、状態異常蓄積値にも補正がかかってしまう不具合を修正しました。
これは以前報告されてなかった不具合ですね。これって一部武器の気絶値とかに補正が入っていたんでしょうか?ちょっと問題ですねー(´・ω・`)
オンライン状態になってから8時間以上続けてプレイした場合、ちょうど8時間経過したタイミングで歴戦王マム・タロトの調査を行っていると、どのパーティも大角を破壊していないのに報酬受け取り状態になってしまう不具合を修正しました。
最初に発見した人凄いですね(;´Д`)w
アイテムBOXの「装備変更」について、武器の条件ソートを「派生順」で並び替えた際、マム・タロトから入手できる鑑定武器の並びが違和感のある並びになっていた不具合を修正しました。
該当武器種は、太刀/片手剣/双剣/ハンマー/狩猟笛/ランス/ガンランス/スラッシュアックス/チャージアックス/弓の計10種です。
これは気付いた人も多かったと思いますが、直ってよかったです。
「狂乱のエルドラド」など冒頭にイベントシーンがあるクエストをマルチプレイで開始した場合、自分のゲーム機画面でイベントシーンの再生が始まる前(ロード中)に他プレイヤーからイベントシーンのスキップ情報が届くと正常に処理できず、自分だけイベントシーンをスキップできなくなる不具合を修正しました。
これもそこそこ話題になっていた不具合でそれなりに出くわすものでした。修正されてよかったです。
オトモに命令を行うアイテム「指笛」のアイテムウィンドウの並び位置について、「指笛」の位置を変更してセーブしても、タイトル画面を経由すると「指笛」の位置が変わってしまう不具合を修正しました。
サブキャラとメインを行ったり来たりする人には鬱陶しかったでしょうね(笑)
ガストドンに対してのみ、隠れ身の装衣や茂みなどに隠れた状態からスリンガーで攻撃もしくはスリンガー弾を近くに着弾させると発見されてしまう不具合を修正しました。
なお修正後も、プレイヤーが発見されている状態から隠れ身の装衣を着て隠れた場合、スリンガーで攻撃もしくは近くに着弾させると発見されるのは仕様です。
特にコメントはありません。
その他、一部の不具合を修正しました。
ここの詳細がいつも気になりますね(笑)
※当記事の引用箇所は全てCAPCOM:モンスターハンター:ワールド 公式サイトからの出典となります。