モンスターハンターワールドは、オプションで様々な設定を変更することが可能です。今回はゲームを快適にプレイするために、事前にやっておきたい設定を紹介します。
設定項目をどう変えていいかわからない方などは、ぜひ参考にしてみてください。
※当記事はPS4版をプレイする方へ向けた内容となっています。
■目次
こちらの記事もどうぞ
・上級者を目指せ!操虫棍の使い方・オススメスキル・小技などを紹介
設定変更のやり方
カメラなどの設定はコントローラーのoptionボタンを押し、「オプション」という項目を選択することで、様々な設定を変更することが可能です。
やっておきたい設定
それでは事前にやっておきたい設定について書いていきます。
カメラの設定
まずは、オプション内をR1で移動し「CAMERA」の項目を選択します。この項目では、ゲーム内のカメラに関する様々な設定が可能です。
通常時のカメラの速度
初期状態だと「通常」という設定になっていますが、基本的にこれだと遅いです。対古龍などになってくるとカメラの旋回が追いつかないので、「とても速い」にしておくことをオススメします。
しかし、カメラ速度が速くなると画面酔いしやすくなりますので、カメラが速すぎて具合悪くなる人は「速い」くらいにしておくのもアリです。自分は画面酔いしやすいタイプですが、我慢して「とても速い」を使用しています(;´Д`)
照準の移動速度
これは個人の好みなので自由に設定しましょう。照準は一見速いほうが有利に感じますが、AIMのやり方によっても変わってきますので、自分が気に入った速度に設定することをオススメします。細かい話はTPS然とし過ぎるので省略します(;´Д`)
ターゲットへの注目方式
こちらは「ロックオン」よりも「ターゲット」を個人的にオススメします。ゲームに慣れてくると、基本的には自分がスティックでカメラを操作することになりますので、見失った時に咄嗟に注目出来て、その後カメラが迷子になりにくい「ターゲット」が個人的にはオススメです。個人の好みもあるので一概には言えませんが…。
ターゲットの対象設定
これは「大型モンスターのみ」一択です。
ターゲットカメラの上下挙動
ここは個人の好みや立ち回りにもよって変わってくる場面ですが、「高さを合わせない」に設定することでターゲット後のカメラの迷子防止に役立つので、一度試して見ることをオススメします。自分は「高さを合わせない」に設定しています。
カメラ距離
「CAMERA」のページで十字キーの→を押すと、2ページ目の設定が可能です。その中にある「カメラ距離」は、「遠い」を選択することを強くオススメします。もう1段階引いて欲しいくらいです(;´Д`)
その他の設定
「CAMERA」のページ以外で設定する項目についても触れていきます。
自動納刀設定
こちらは「オプション」内の「CONTROLS」にあります。
モンスターから離れると自動で納刀する仕組みにデフォルトでなっていますが、こちらは「納刀しない」に変更しておきましょう。
ショートカット操作設定
同じく「CONTROLS」内の設定から。
こちらは「タイプ2」に設定しておくことをオススメします。慣れてくれば「タイプ1」でも問題ありませんが、最初の内は誤爆が多くなるので「タイプ2」推奨です。
画面の振動
こちらは「DISPLAY」から設定可能です。
「振動なし」に設定することで、画面酔いや視点がブレたりといったことが少なくなります。臨場感が欲しい方は、デフォルトのままでも問題ありません。
頭装備の表示
こちらは「GAME SETTING」にあります。
これは個人の自由ですが、好みに合わせて適せん設定を変更しましょう。
ショートカットにアイテム登録
こちらは「optionボタン」を押して、「ショートカット登録」の項目から設定が可能です。早めに設定しておくことで、スムーズな狩りの手助けになります。
終わりに
以上がとりあえずやっておきたい設定になります。あとは慣れてきたら自分好みにカスタマイズしていきましょう。
古い記事ですが参考になるかもしれないので、リンクをひとつ貼っておきます。
★参考リンク